個人事業主《ゆるくリタイア模索》

投資×田舎暮らし = 自給自足+α生活

欲求をコントロールする(後編)

 前回、『マズローの法則』の基本を学びました。

今回は応用編です。

ビジネスでの活かし方、自身のモチベーション等につなげる方法を学びたいと思います。

 目次

①「生理的」

②「安全」

③「社会的」

④「承認」

⑤「自己実現

①生理的欲求:生命維持のため、最低限の欲求である。

  3大欲 → 「食欲」「睡眠欲」「性欲」

  食欲 → バランス良いメニュー 量目腹八分 

  睡眠欲→ 6〜7時間/日 生活リズム

  性欲 → 自制心や忍耐ではない「イメージの認知力」をイメージする。より他に興味のある方向へシフトする。

②安全の欲求:安全安心

  リスクを低く             → 収入の安定した生活

  定職につくこと、メンターと出会うこと → 未来生活への不安要素

  病気や事故などに対しての保険に似た意味を持つ。 

 ③社会的欲求:家族や組織といった集団に属す。

  家族     → 結婚や出産

  会社     → 派閥など

  コミュニティー→ 部活、グループ、セミナーなど仲間や同志のこと

  こうした集団はどこにでも存在します。

  「環境」は未来に大変影響します。どんな人達の中に自身の身を置くのか。

  ポジティブな人達の中では、人はポジティブになれます。

  逆に、ネガティブな人達の中では、人はネガティブになってしまいます。

  ①が満たされ、②を求めて求職しても、組織に人間関係や経営状態の安心が無いことは大いにあります。

  ですが、matchは必ずあります。

  どの組織に属するべきか、必ず吟味しましょう。

 ④承認の欲求:属した組織で評価されたい、能力を認められたい

  属する組織での評価は、様々な立場から起こります。

  雇用されたなら、上司や上層部に給与面などで評価されます。

  雇用する立場にも評価があり、ES満足が経営を支える事になります。

自己実現の欲求:自分らしく

   全ての欲求は、この自己実現に繋がります。

  例えば、何か商品を購入する際にも、どの商品を誰からどうやって購入するか選択肢が多くあります。

  40歳でどうなりたいのか?

  その為に、現在はどうあるべきなのかを自分に問い出します。

  ①食欲では、何を食べるべきなのか?

  ①性欲に振り回されている場合なのか?

  ②無理し過ぎていないか?

  ②未来を考えた行動なのか?
  ③仲間は居るのか?
  ④仲間を大切に出来ているのか?

  ④自分中心になっていないか?

  

  自分を信じ、未来を実現する為の指針として、多くのことを意識した記事となりました。  

  定期的に見直したいと思います。