個人事業主《ゆるくリタイア模索》

投資×田舎暮らし = 自給自足+α生活

清掃のお仕事

ついに始まりました。

私は個人事業主として、独立開業の際に、選んだ基準があります。

どこか仲間がいて、決してコンビニのように敵対しない、助け合える環境。

定年が無く、末永く続けられる仕事。かつ、プロフェッショナル。

そこで、選んだのがFC事業。

そして、選んだ業種が清掃業でした。

 清掃ジャンル

清掃にも種類があります。

①個人宅

②会社

そして②会社の中にも、

③ビル

④病院

⑤ホテル

⑥商業施設

⑦倉庫

など、たくさん種類があります。

 仕事場

今回請け負う事になったのが、

③病院

⑦倉庫

この2ヶ所です。

新人なのに、ありがたい。

 仕事内容

・部屋

 掃き/モップ/ゴミ回収

・トイレ

 便器/洗面台/ゴミ回収/備品補充/掃き/モップ

・廊下

 掃き/モップ

基本的には、こんな感じです。

要点

キレイにしたい心

汚れセンサー

この2点を持つ必要があります。

家の掃除とは、方法も規模も全然違います。

他人の汚れを受け入れれるのか?

時間を意識して、汚れを探し、キレイする。

キレイを維持する。

ソース画像を表示

こうした姿勢で取り組むことが大切だと感じました。

2020年9月 不労所得

インカムゲイン

資産を保有中に得られる収益のこと

 

日本

JT 6.136円

 

米国株 

アイビーエム $140.29

ファイザー $2.76

アメリカンステイツウォーター $16.84

ドミニオンエナジー $40.47

マクドナルド $31.39

ターゲット $9.79

ハンティントン・インガルス・インダストリーズ $11.09

ビーシーイー $14.26

インテル $18.52

ケロッグ $16.39

VYM $106.23

HDV $117.58

SPYD $48.19

XLRE $3.4

合計 為替105円/$ $577.20(約60.000円)

 

合計 約66.000円

 

f:id:tonworker:20190304063521j:plain

ペイジー超便利

税金、公共料金や各種料金の支払いって、どうされてますか?

コンビニで支払うこと多いですかね。

コロナの状況下なので、あまり出掛けたくないなと思っていました。

用紙の裏面をしっかり読んでみると、支払う手段などが書かれています。

見慣れない文字で[Pay-easy]何だこれ?!

ソース画像を表示

Pay-easyペイジー

 パソコンやスマホ・ATMなどで支払えるシステム

 しかも、24時間365日いつでもどこでも

 決済は、ボタンを押して時になるので、当日15時以降でも決済可能

便利ですよね。使い方も超簡単でした。

【手順】

①納付書に番号が記載されているのを確認します。

②ATMやインターネットバンキングにアクセス

③番号入力で決済

家から一歩も出ずに支払完了しました。

【よくある納付書】

・固定資産税

自動車税

国民健康保険

【デメリットもある】

・全てが無料ではない。

 民間企業の一部では、利用に手数料がかかる場合もある。

・インターネットバンキングの中でも非対応銀行もある。

【まとめ】

並ばなくてもいい

いつでもどこでも24時間365日

PCでもスマホでも簡単操作

クレジットカードを使わず安全

など、メリットが非常に多く、便利をすごく感じやすいので、お試しあれ!

 

大阪 無料で遊べる公園

子供を連れた休日レジャーはお金がかかります。

毎週のように連れていくには、あまりにも予算がありません。

そこで、工夫してお出掛け感を作る必要があります。

今回は、無料である程度満足したお出掛け感が味わえる公園を紹介します。

 

名称  :海とのふれあい広場

場所  :堺市堺区匠町6番地

面積  :27.9ha

内容  :バーベキュー/海釣り/ドッグラン

時間  :午前9時-午後5時まで

駐車場 :約400台 無料

管理所 :あり(トイレ2ヶ所)

※炭のみ廃棄可能(基本ゴミ持ち帰り)

海とのふれあい広場の園内図

本当にすばらしい場所です。

周りには売店など無いので、事前に購入してから向かう方がいいです。

 

お金をかけずに、お出掛け感を出す。

・タープを張って、読書してもいい。

・テントを立てて、お昼寝タイム。

・ピクニック

・子供の自転車練習

・虫探し

・魚釣り

・ドッグラン

・バーベキュー

 

必ずルールを守って、楽しみましょう。

お勧めですが、みんながルールが守れないと、無くなってしまいます。

 

ぜひよろしくお願いします。

人生で初めての事

つい先日の出来事です。

長男の学校で、運動会がありました。

今回はコロナ状況下の為、学年を分けてすることになりました。

校内に入れる人数にも制限があり、小規模での開催です。

 

長男が学校よりプリントを1枚持って帰ってきました。

内容は「運動会」当日に手伝っていただけるボランティアの募集です。

これまで、そのようなものに手を挙げたことは一度もありません。

ボランティア精神の欠片もなく、残念パパでした。

 

しかし今回は違ったのです。

進んで手を挙げました。

自身の心境を振り返ってみると、そう思わせた原因は1つしか考えられません。

転職です。

それも、会社員から個人事業主と違う世界へ足を踏み入れた事以外考えられないのです。

 

何がそこまで変化したのか?

自身の思考などをまとめてみると、責任感しかありません。

これまで会社員だった頃は、会社の意向など理由や言い訳がありました。

しかし、個人事業主となった現在では使えません。

自身の考えがそのまま答えになります。

自身で判断するのです。

なんてすばらしいことなのでしょう。

 

・きっかけや出会いに対してアンテナを張りたい

・自分の事を知ってほしい

など、すごく行動に移すようになり出しています。

これは人見知りな性格だっただけに、心境の変化に自身でも驚いています。

 

自身の事を話したい欲求を理解すると、他人を知りたいと思うようになります。

他人に興味を持ち、どんな仕事?お酒は飲むのか?パパあるある?

学生時代の頃の友達作りに似た大人版って感じです。

 

社会人になり早13年。

いろいろな人と付き合ってきました。仕事に対しての姿勢にもスタイルが確立されていると思います。

家庭を持ち、家族を持ち、家族のために、強いては自分の為に頑張る。

他人をかまっている余裕などないです。

しかし、世の中はどこで誰とつながっているかなど分かりません。

他人のためにした行動は、巡り巡って自分を助ける事かもしれません。

 

こうした気持ちを確かめるためにも、一歩踏み出そうと思っています。

大阪市にはたくさんの団体があり、たくさんの方が行動されていました。

ぜひ一緒に一歩踏み出してみませんか?

https://ocvac.osaka-sishakyo.jp/

「お金を増やす人」になる

前回「お金が貯まる人」のお話をしました。

今回は「お金を増やす人」です。

お金を増やす=もっと働く事ではありません。

意識を変えなければなりません。

 

皆さんは、銀行口座お持ちですか?

年に何回か「利子」が振り込まれていませんか?

これが俗にいう不労所得の一部です。

この「利子」の金額を増やしていこうという事です。

 

では、利子はどうなれば増えるのか?

銀行では預けた金額に対して利子が支払われています。

お金をたくさん預ければ、おのずと貰える利子が増えます。

しかし簡単な事ではありません。

そこで、お金の働き方を知る必要があります。

お金の働き方・・・お金がお金を稼ぐこと

つまり投資です。

投資にも種類があります。

始めるのは、必ずステップを踏みましょう。

①現金を貯める

 理想では、半年分の生活費です。

 例)月の生活費30万×6ヶ月=180万円

②現金が貯まれば、毎月の余裕資金を計算する。

 給与35万円-生活費30万円=余裕資金5万円

③決まった余裕資金で始めやすい投資を勉強する。

 ・株式投資

 ・投資新信託

 ・FX

 ・不動産投資

個人的には、株式投資がお勧めです。

株式投資では確かに勉強も必要ですが、配当や優待等もあったりします。

少額だとしても、おのずと企業の情報が目につき始めます。

例えば、私の株式投資は「すかいらーく」でした。 

 

すかいらーく株主になると、どうなのかについて説明します。

資金:1530円×100株=153,000円(9/23)

配当:6月/12月 約800円+約1100円

優待:6月/12月 2000円食事券+2000円食事券

と、このような事になります。

もう少し嚙み砕くと、、、

約15万円を銀行貯金でなく、すかいらーく株式投資

年間で配当金1900円&食事券4000円GETです。

合計で5900円になります。

配当+優待利回り=5900/153000=3.85%

※ちなみに、ゆうちょ銀行の定期預金利回り0.002%です。

ソース画像を表示

いかがですか?

家族での食事も優待をお得に利用することで、現金がノーダメージです。

 

次回は、おすすめ優待株を調べてみます。

「お金が貯まる人」の共通する習慣

あの人も実はやっている

見えない努力

これは、古来から伝わる「能ある鷹は爪を隠す」ってやつですね。

お金が貯まる人には、同じような習慣があるので、紹介します。

 

①早起き

1日のタスクは朝に済ませる。

朝は、人が少ない、静か、物事に集中できる、頭がスッキリしているなど良いことだらけです。

この早く起きた時間をいかに有効活用するかを意識します。

②財布がキレイ

これは、レシートなど入れっぱなしであったり、使わないポイントカードなどでパンパンになっていない整理されている状態のことです。

現代では、基本クレジットカードで利用することが当たり前です。

家計簿もきちんとつけましょう。

マネーフォワードなどでは、口座を紐づけれます。

更新のボタン一つで、いつ何にいくらが簡単です。

https://moneyforward.com/

③健康意識

これは、出費の側面からです。

健康を害してしまうと、診察やら薬など、出費が発生してしまいます。

普段の生活スタイルを意識して、ウォーキングジョギングなどを取り入れ、体内の調子に気を配ると、自然と防ぐことが出来ます。

病気などを防ぎ、出費の無駄を省くことも大切です。

ソース画像を表示

いかがでしたでしょうか。

それぞれは簡単な事であり、始めやすい事ですよね。

次回、「お金を増やす人」の習慣を見てみましょう。