個人事業主《ゆるくリタイア模索》

投資×田舎暮らし = 自給自足+α生活

36歳って貯金いくらぐらい必要か?

個人事業主となり、普段から接する同僚というものが無くなりました。

同年代はどれくらい稼いでいるのか?

家計費はどれくらいなのか?

いろいろと気になったので調べてみました。

今回は平均値ではなく、平均の中央値で調べます。

〈基準〉

300万前後  ・・・とりあえず合格

400-500万前後・・・中央値付近

1000万円以上  ・・・投資を検討しましょう

そもそも、年収中央値360万円の世の中で、36歳年収平均は475万円です。

しかし24%程度しか、平均年収に達していないみたいです。

 

36歳ともなると、家庭を持ち、ある程度の大型出費も経験済みでしょう。

しかし、まだまだ大型出費は待っています。

・老介護の貯蓄

・子供の学費

【老介護の貯蓄】

少し前に話題になりましたが、2000万円問題。

計算してみましょう。

60-100歳(40年間)

生活費平均 25万円×12ヶ月×40年=1億2000万円?!

計算全然合わないですね。

年金などを計算に入れていなかったです。

年金6万位+妻年金12万位として、合計18万円。

生活費平均 25-18万円=不足7万円で計算してみます。

生活費不足 7万円×12ヶ月×40年=3360万円

かなりリアルではありませんか?

この3360万円の貯蓄を目標設定にします。

3360万円=59-36歳で考えると、23年間で貯蓄する事になります。

3360万円/23年間=約12万円の貯蓄なので、苦しいです。

やはり、投資はしっかり勉強していかないと厳しいですね。

【子供学費】

公立なのか私立なのか?

学科やクラブ活動なども影響しますが、我が家では高校まで公立のイメージですね。

0-18歳までの公立合計の目安:500万円位

大学等は本人の希望する道を叶えてやりたい。

500万円はかかるでしょうね。

公立高校までの 500万円+以降の 最低500万円=1000万円~

500万円を子供が15歳までに貯めるには、毎月28,000円位が必要です。

 

まだまだ仕事をする年齢でもあり、現時点では問題無さそうです。

しかし、老後と育児=貯蓄が毎月約15万円近くと大変な事が分かりました。

ソース画像を表示